佐津間純


Profile

1982年10月24日神奈川県鎌倉市生まれ。

13歳よりギターを始める。高校生の時にジャズに興味を持ち、当時日本で唯一ジャズ・コースのある洗足学園音楽大学に進学。ギターを道下和彦氏、岡安芳明氏に師事。2年後、奨学金を得てバークリー音楽大学に留学。バークリーでは同時期にEsperanza Spalding、Christian Scott、Lawrence Fieldsなど才能豊かな若き音楽家が多数在籍、大きな刺激を受ける。

卒業後プロとしてのキャリアをスタート。
2006年 ギブソン・ジャズ・ギター・コンテスト入賞。
2012年 第20回 日本プロ録音賞ベスト・パフォーマー賞受賞 (後藤輝夫とのデュオ・アルバム「But Beautiful」収録<Teach Me Tonight>)
2013年 デビュー・アルバム「Jump For Joy」リリース。
2019年 世界的に知られるスタンダード・カクテル「雪国」の考案者&バーテンダー井山計一氏の半生を描いたドキュメンタリー映画「YUKIGUNI」の音楽を担当。
2020年よりYouTubeで積極的に演奏動画の配信も行なっている。
2022年より国立音楽大学非常勤講師。

これまで、後藤輝夫(ts)、中牟礼貞則(g)、岡安芳明(g)、宮之上貴昭(g)、道下和彦(g)、井上智(g)、村田浩(tp)、川嶋哲郎(ts)、谷口英治(cl)、海野雅威(p)、澤田一範(as)、菅野浩(as)、高田みち子(vo)、等と共演。

現在は、自身のソロやグループでの活動を中心に「後藤輝夫&佐津間純デュオ」、シンガー・ソングライター高田みち子をフィーチャーしたユニット「高田みち子&Landmark Blue」など、様々なセッションやコンサートで活躍中。

ジャズ・ギターの王道をいくプレイ・スタイルとその温かく美しい音色で人気を博し、現在の日本ジャズ・シーンにおいて最も注目されている正統派ジャズ・ギタリストの一人である。

愛用するギターは、敬愛するケニー・バレルのメイン楽器としても知られる名器、1968年製Gibson Super400。




Information


Facebook junsatsumajazzguitar

X (Twitter) @junsatsuma

Instagram @junsatsuma

佐津間純 HP https://junsatsuma.com/